バッテリーの交換について

蓄電池には寿命があります。
ご使用状況に応じて、定期的に取替え頂きますようお願いいたします。

電気車用鉛蓄電池

蓄電池は充放電サイクルを繰り返すことによって徐々に劣化し、実際の電池の5時間率容量が、定格容量の80%以下に至った時と規定されています。それ以降は内部構成部品(極板、ストラップ、接続部)の劣化が促進し、そのまま使用していると急激な容量低下だけではなく内部の劣化部品から火花が発生し、水素ガスへの引火爆発や焼損を起こす恐れがあります。ご使用機器の使用条件に合わせて定期的な取替えをお願い致します。

以下の使用方法による取替え時期の目安は、定期的な保守管理を行っていた場合の目安を示すものです。

お取替え時期の目安(夜間充電方式)

一日1サイクルの充放電を繰り返す場合、その放電深さにより寿命を推定することが出来ます。一般的なご使用量(75%放電)の場合、約4年を目安に取替えてください。

お取替え時期の目安(間欠充電方式)

AGVなどで間欠充電にてご使用の場合、寿命期に到達しても1サイクルの放電量が浅く稼動に影響が出にくいため、取替え時期が遅れる場合があります。約6年を目安に取替えてください。

お取替え時期の目安(予備電池交換方式)

取替えの目安は、夜間充電方式と同様ですが、寿命期に到達した蓄電池は速やかに廃棄し、予備電池としての保管は避けてください。

注意

寿命期には、蓄電池の外観が変形する、電池温度が高い、稼働時間が短縮したなどの症状がみられる場合があります。このような症状があるときは、蓄電池の取替え時期の目安に関係なく、速やかに蓄電池の使用を中止し、取替えをお願いします。

小型電動車用鉛蓄電池

蓄電池は充放電サイクルを繰り返すことによって徐々に劣化し、定格容量の80%以下になったところを寿命としています。それ以降は内部構成部品(極板、ストラップ、接続部)の劣化が促進し、そのまま使用していると急激な容量低下だけではなく内部の劣化部品から火花が発生し、水素ガスへの引火爆発や焼損を起こす恐れがあります。ご使用機器の使用条件に合わせて定期的な取替えをお願い致します。

以下の使用方法による取替え時期の目安は、定期的な保守管理を行っていた場合の目安を示すものです。

お取替え時期の目安(夜間充電方式)

一日1サイクルの充放電を繰り返す場合、その放電深さにより寿命を推定することが出来ます。一般的なご使用量(75%放電)の場合、約2年を目安に取替えてください。

お取替え時期の目安(間欠充電方式)

AGVなどで間欠充電にてご使用の場合、寿命期に到達しても1サイクルの放電量が浅く稼動に影響が出にくいため、取替え時期が遅れる場合があります。こまめな点検チェックによりお早めに取替えてください。

お取替え時期の目安(予備電池交換方式)

取替えの目安は、夜間充電方式と同様ですが、寿命期に到達した蓄電池は速やかに廃棄し、予備電池としての保管は避けてください。

注意

寿命期には、蓄電池の外観が変形する、電池温度が高い、稼働時間が短縮したなどの症状がみられる場合があります。このような症状があるときは、蓄電池の取替え時期の目安に関係なく、速やかに蓄電池の使用を中止し、取替えをお願いします。

小型電動車用制御弁式鉛蓄電池

小型電動車用制御弁式鉛蓄電池の寿命は、実際の電池の5時間率容量が、定格容量の80%以下に至った時と規定されています。それ以降は内部構成部品(極板、ストラップ、接続部)の劣化が促進し、そのまま使用していると急激な容量低下だけではなく内部の劣化部品から火花が発生し、水素ガスへの引火爆発や焼損を起こす恐れがあります。ご使用機器の使用条件に合わせて定期的な取替えをお願い致します。

以下の使用方法による取替え時期の目安は、定期的な保守管理を行っていた場合の目安を示すものです。

お取替え時期の目安(夜間充電方式)

一日1サイクルの充放電を繰り返す場合、その放電深さにより寿命を推定することが出来ます。一般的なご使用量の場合、約1.5年~2.5年を目安に取替えてください。

お取替え時期の目安(間欠充電方式)

AGVなどで間欠充電にてご使用の場合、寿命期に到達しても1サイクルの放電量が浅く稼動に影響が出にくいため、取替え時期が遅れる場合があります。最長でも2年を目安に取替えてください。

お取替え時期の目安(予備電池交換方式)

取替えの目安は、夜間充電方式と同様ですが、寿命期に到達した蓄電池は速やかに廃棄し、予備電池としての保管は避けてください。

注意

寿命期には、蓄電池の外観が変形する、電池温度が高い、稼働時間が短縮したなどの症状がみられる場合があります。このような症状があるときは、蓄電池の取替え時期の目安に関係なく、速やかに蓄電池の使用を中止し、取替えをお願いします。

総合サポート

お電話でのお問い合わせ(お問い合わせ窓口)

フリーダイヤル0120-43-1211
音声ガイダンスに沿って番号選択後、担当部署に繋がります。

お問い合わせガイダンス一覧

横スクロールで全体をご覧いただけます

番号カテゴリー製品群
1 自動車用関連製品 自動車用、オートバイ用バッテリーおよび充電器、テスターなど
2 産業用製品 産業用蓄電池、電源システム、電動車両用鉛電池および充電器など
※価格、納期のお問い合わせは各支社に直接お問い合わせください 「事業所一覧
※旧サンケン電気製品に関しては川越事業所(049-266-8528)にて承ります。
※太陽光発電システムのQ&A(チャットボット)はこちら
3 製品以外 製品以外のGSユアサに関するお問合せ
9 ガイダンス繰返し もう一度ガイダンスを確認する

受付時間:【平日】9:00~12:00、13:00~17:00

土日祝、ゴールデンウィーク、夏季、年末年始など弊社所定休日を除く