サステナビリティ
への取り組み
私たちは、多様なサステナビリティ課題への取り組みを通じて、
人と社会と地球環境の持続的な発展に貢献します。

人を大切にする
人権を尊重する
私たちは、すべての人々が生まれながらにして持つ普遍的な権利を尊重することを、事業活動の根幹に据えています。人権を尊重することは、持続的な成長と持続可能な社会を実現するための、不可欠な基盤だと考えています。
- 主要なKPI
(2023年度実績) -
- 人権教育計画の達成率
- 100%
- ハラスメント事案対応率
- 100%
多様な人材が活躍できる環境をつくる
私たちは、多様性を尊重し、柔軟で意欲的に働ける職場環境の実現に取り組むとともに、従業員の心身の健康を大切にした働きやすい職場づくりを推進しています。さらに、自ら考えて主体的に行動できる自律型人材の育成にも注力しています。
- 主要なKPI
(2023年度実績) -
- 自律型人材育成計画の達成率
- 100%
- 重大な労働災害の発生件数
- 0件

サステナブルな社会を共創する
安全と安心を届ける
私たちは、お客様とのコミュニケーションを通じて、顧客ニーズを的確に把握し、安全かつ信頼できる製品・サービスを提供することにより、お客様とともに成長することを目指しています。
- 主要なKPI
(2023年度実績) -
- 重大な製品事故の発生件数
- 0件
- 製品メンテナンスサービスシステム
の運用管理基準の達成率 - 100%
持続可能な未来に繋がるサプライチェーンを築く
私たちは、サプライヤー様と協働して、さまざまな社会課題や環境問題の解決に向けた取り組みを推進しています。信頼と共創を基盤とした強固なパートナーシップを構築することで、サプライヤー様の持続的な成長と持続可能な社会の実現を目指しています。
- 主要なKPI
(2023年度実績) -
- 責任ある鉱物調査の達成率
- 100%
- サプライヤーCSR課題改善計画
の達成率 - 100%
倫理的な経営を基盤に社会と共に成長する
私たちは、法令遵守と倫理的な判断に基づいて行動します。また、社会との約束を誠実に果たし、透明性の高い事業活動を展開します。倫理的な経営は、社会との共存を図り、自らの長期的な成長と持続可能な社会の実現に向けた基盤であると考えています。
- 主要なKPI
(2023年度実績) -
- 重大なコンプライアンス違反件数
- 0件
- コンプライアンス教育計画の達成率
- 100%
地域の発展に寄与する
私たちは、社会の一員として、地域社会への理解を深めて、地域社会との信頼関係を築くことに努めています。経営資源や専門能力を投入することで、地域社会の課題解決に貢献し、地域社会と共に発展していくことを目指しています。
- 主要な活動
-
- 屋久島環境文化財団の
活動の支援 - 「こころの劇場」の支援
- 屋久島環境文化財団の