株式会社 GSユアサ(社長:村尾 修、本社:京都市南区。以下、GSユアサ)は、汎用UPSの新製品「Acrostar TSB1000」を発売し、オフライン(常時商用給電方式)UPS※1の製品ラインアップを強化しました。
従来、GSユアサのオフラインUPS「TSBシリーズ」は、出力容量350VA、500VA、750VAの3モデルをラインアップしていましたが、今回新たに1,000VAモデルの「Acrostar TSB1000」を追加しました。本モデルは、オプションのネットワークカードを装着することにより、ネットワークを活用した遠隔監視が可能となりました。
オフラインUPS(常時商用給電方式)は、消費電力が小さくコストパフォーマンスに優れることからコンピュータやPOSシステムなどで広く活用されています。
今後、GSユアサはオフラインUPSのさらなる用途拡大を進め、2016年度に年間40,000台の販売を目指します。
【Acrostar TSB1000の特長】
1. 停電バックアップ運転時は正弦波出力
停電バックアップ時は正弦波出力を供給するため、広い用途に安心してお使いいただけます。
2. コンパクト設計、縦置き/横置きが可能
さまざまなシステムへの組み込みに最適です。
3. 長寿命バッテリー搭載
メンテナンスにかかる負担を軽減。さらに、バッテリー交換はホットスワップ※2が可能です。
4. バッテリーテスト機能搭載
自己診断により、バッテリーの寿命警告と寿命予測をお知らせします。
5. Windowsをはじめ、各種OSのシャットダウンに対応
Windows、Linux、UNIX、FreeBSDなど各種OSのシャットダウンドライバ(Acroware-iGYupsDriver)を当社ウェブサイトから無償でダウンロードが可能です。
6. オプション(Acrostar TSB1000のみ)
各種通信インターフェースをオプションで準備しています。
※1 通常はUPS(内蔵インバータ)が停止している状態で、停電発生時のみUPSから電力を供給する方式
※2 UPSの通常運転時(負荷機器に給電しながら)にバッテリー交換を行うこと
【価格】 標準小売価格(税抜) ¥88,000
【発売】 2015年12月1日発売
【仕様】
項目 | 仕様 | 備考 | |
---|---|---|---|
製品名 | Acrostar TSB1000-8 | ||
出力容量 | 1,000VA/670W | ||
運転方式 | オフライン(常時商用給電方式) | ||
出力電圧 | 100V±5% | バックアップ運転時 | |
バックアップ時間 | 8分(670W) | 25℃、初期値、抵抗負荷時 | |
入力容量 | 1,100VA以下 | 定格負荷時 | |
出力コンセント形状 | NEMA5-15R×6個 | ||
外形寸法 | W123mm×L316mm×H335mm | ||
質量 | 13kg | ||
使用環境温度 | 0-40℃ | ||
使用環境相対湿度 | 20-90% | 結露がないこと | |
管理ソフトウェア(標準) | Acroware-iGYupsDriver | 無償ダウンロード | |
オプション (インターフェース) | 1) ネットワークカード 2) UPS管理ソフトウェア 3) USBボード 4) 無電圧警報接点ボード | 1) Acroware-LAN AgentPRO 2) Acroware-BasePRO | |



株式会社 GSユアサ 産業電池電源事業部 事業企画本部 TEL 03-5402-5820
[この件に関する報道関係からのお問い合わせ先]
株式会社 GSユアサ 広報・IR室 TEL 075-312-1214