株式会社 ジーエス・ユアサ バッテリー(社長:澁谷 昌弘、本社:東京都墨田区)は、当社主催「第9回 GSユアサ 小学生 ECO絵画コンクール」の入賞作品を、2月16日に当社ウェブサイト内の同コンクール特設サイトで発表いたしました。
9回目となる今回は、「わたし、ぼくが大好きな自然」をテーマに、全国各地から1,311点の絵画作品をご応募いただきました。その中から金賞1点、銀賞4点、銅賞10点、環境大臣賞1点、団体賞4団体、さらに入選100点を選出いたしました。金賞授賞式は2018年3月25日に株式会社 GSユアサ本社(京都市南区)にて開催いたします。
当社は今後もこのようなCSR活動を通し、環境に配慮した社会の形成に貢献してまいります。
「第9回 GSユアサ 小学生 ECO絵画コンクール」の詳細
1 | コンクール名 | 第9回 GSユアサ 小学生 ECO絵画コンクール |
---|---|---|
2 | 主 催 | 株式会社 ジーエス・ユアサ バッテリー |
3 | 後 援 | 環境省、文部科学省 |
4 | 協 賛 | ニッカー絵具株式会社 |
5 | 応募テーマ | わたし、ぼくが大好きな自然 |
6 | 応募期間 | 2017年10月1日(日)~2018年1月15日(月)当日消印有効 |
7 | 応募資格 | 2017年10月1日時点で小学校に在籍している児童 |
8 | 審査員 (敬称略) |
妻倉 一郎 (ニッカー絵具株式会社 代表取締役社長) 屋嘉部 正人 (芸術による教育の会 総合企画室長 運営委員) 勅使河原 純 (美術評論家、キュレーター、元世田谷美術館副館長) 福岡 明彦 (株式会社 GSユアサ 自動車電池事業部 営業本部 市販営業部 部長) 倉内 信 (株式会社 ジーエス・ユアサ バッテリー 取締役) |
9 | 賞 品 |
金賞 【1名様】 :世界自然遺産「屋久島」旅行 環境大臣賞 【1名様】 :図書券3万円分 銀賞 【4名様】 :こども用実験キット詰め合わせ (低学年の部2名/高学年の部2名) 銅賞 【10名様】 :3Dドリームアーツペンセット (低学年の部5名/高学年の部5名) 入選 【100名様】 :ニッカー絵具セット (低学年の部50名/高学年の部50名) 団体賞 【4団体様】 :ELMO書画カメラ 参加賞 【全員】 :オリジナルハンドタオル |
10 | 入賞者発表 | 2018年2月16日(金) 「GSユアサ 小学生 ECO絵画コンクール」ホームページにて発表 https://gyb.gs-yuasa.com/special/concours/pc/awards/ (入選の100名様は、賞品の発送をもって発表とかえさせていただきます。) |
11 | 授 賞 式 |
2018年3月25日(日) 株式会社 GSユアサ京都本社 (予定) (金賞および環境大臣賞受賞者のみ) |
「第9回 GSユアサ 小学生 ECO絵画コンクール」の入賞者
賞 | 氏名 | 住所 | 学年 | 副賞 |
---|---|---|---|---|
金賞 | 小泉 黎和 | 埼玉県南埼玉郡 | 6 | 屋久島旅行 |
環境大臣賞 | 吉村 かえで | 大阪府堺市 | 1 | 図書券 3万円分 |
銀賞 | ||||
谷川 沙英 | 東京都小平市 | 4 | こども用実験キット詰め合わせ | |
足立 加奈 | 岐阜県関市 | 6 | ||
吉積 佑貴 | 徳島県徳島市 | 1 | ||
馬渕 天希 | 徳島県徳島市 | 1 | ||
銅賞 | ||||
内田 百奏 | 千葉県印西市 | 6 | 3Dドリームアーツペン イマジネイションセットNeo | |
柴 彩乃 | 神奈川県横浜市 | 5 | ||
久保田 琉那 | 愛知県豊橋市 | 6 | ||
沼田 一路 | 富山県富山市 | 6 | ||
福光 花蓮 | 東京都墨田区 | 4 | ||
森田 麻友 | 大阪府和泉大津市 | 3 | ||
下瀬 正行 | 鹿児島県鹿児島市 | 3 | ||
当宮 野乃花 | 広島県広島市 | 3 | ||
山口 美緒 | 埼玉県三郷市 | 2 | ||
吉岡 謙 | 大阪府大阪市 | 3 | ||
団体賞 | ||||
三郷市立吹上小学校 | ― | ELMO書画カメラ(実物投影機) | ||
神戸市立渦が森小学校 | ||||
墨田区立中和小学校 | ||||
我孫子市立並木小学校 | ||||
入選 | 100名様 | ― | ニッカー絵具セット | |
参加賞 | 応募者全員 | 『もりねずみの「しげるくん」』 オリジナルハンドタオル |
■入賞作品(金賞)

入賞作品(環境大臣賞)

[この件に関するお客様からのお問い合わせ先]
株式会社 GSユアサ 自動車電池事業部 営業本部 市販営業部 営業企画グループ
TEL 03 - 5402 - 5733
[この件に関する報道関係からのお問い合わせ先]
株式会社 GSユアサ 広報・IR室 TEL 075 - 312 - 1214
株式会社 GSユアサ 自動車電池事業部 営業本部 市販営業部 営業企画グループ
TEL 03 - 5402 - 5733
[この件に関する報道関係からのお問い合わせ先]
株式会社 GSユアサ 広報・IR室 TEL 075 - 312 - 1214