株主還元(配当金)

Shareholders Return

株主還元

当社グループは、株主様に対する利益還元を経営における最重要課題と認識し、第五次中計においても自己株式の買い入れを含む総還元性向30%以上を目標として設定しています。

一方、内部留保は今後の業績拡大のための投資や競争力の維持、強化を図るべく活用したいと考えております。これらにより、将来にわたる成長を続け、長期安定的な株主の利益を確保することを基本方針としております。

当期の配当金については、親会社株主に帰属する当期純利益が前年度比で減益ではありますが、前年度と同額の1株当たり50円(第2四半期において中間配当15円を実施済のため、期末配当金は35円)とする予定であります。この結果、連結での配当性向は47.5%となります。

次期の配当金は、予想利益の達成を前提として1株当たり中間配当金15円、期末配当金35円、年間配当金50円とする予定であります。

1株当たりの指標

グラフ:1株当たりの指標

当社は、2018年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を実施したため、株式併合前の1株あたりの指標につきましても、当該株式併合が行われたと仮定して算定しています。

株主優待制度

当社には株主優待制度はございませんが、配当による還元を重視しております。