![]() |
2006年8月30日 株式会社 ジーエス・ユアサ パワーエレクトロニクス |
ネットワーク機器に適した、入出力電圧200V、薄型ラックマウントタイプの 常時インバーター給電方式交流無停電電源装置(UPS) 「BM5000−10FNJ200/REIN」を新発売 |
株式会社
ジーエス・ユアサ パワーエレクトロニクス(社長:辻村 耕治、本社:京都市右京区)は、「BIROS−mini(バイロス・ミニ) FNJシリーズ」に新たに加わるラインナップとして、薄型ラックマウントタイプで、入出力電圧200V、高力率(出力容量5000VA/4000W)に標準対応した常時インバーター給電方式の交流無停電電源装置(UPS)「BM5000−10FNJ200/REIN」を開発、9月1日より発売いたします。 近年、企業のIT化が進むなか、新たな業務やサービスの増加に伴って次々とサーバーを増やしてきたことで、企業内のITシステムが分散・複雑化していることが問題となっています。その対策として、企業が所有するすべてのサーバーを統合して1ヶ所に集約化する需要が増えており、サーバーの集約化には設置面積や運用・管理の効率化の観点からラックマウントタイプが注目されています。 今回発売する「BM5000−10FNJ200/REIN」は、ブレードサーバーやストレージ(外部記憶装置)などの周辺機器も含め、200V系の製品展開のご要望に対応するため、入出力電圧200V、薄型ラックマウントタイプで、1ラック搭載機器をまとめてバックアップすることができます。本製品の投入で今後もお客様のニーズに最適なソリューションを提供していく方針です。 【用 途】 サーバー、ストレージ(外部記憶装置)、ネットワークストレージ、スイッチなどのネットワーク機器 【特 長】 1.高さ4Uの薄型ラックマウントタイプのUPS 高さ4U(EIA規格:174mm)の薄型ラックマウントタイプで、約10分(3000W時)、定格負荷 4000W出力時に6.5分間バックアップする。 2.入力電圧200V、出力電圧200V標準対応、高力率負荷に対応 サーバーなどの高力率負荷に対応した出力容量5000VA/4000W。 3.高品質で安定した電源供給 常時インバーター給電方式の採用で、電圧変動や瞬時停電などを吸収する。また、サージ・ノイズ・ 周波数変動もシャットアウトし、高品質で安定した電源供給を実現する。 4.前面からのバッテリー交換が可能(長寿命バッテリー搭載) UPS本体の前面からバッテリーを交換できる。また、長寿命バッテリー(期待寿命3〜5年)を 搭載し、メンテナンスにかかる負担を軽減する。 5.入力プラグNEMA L6−30P(約2.5m)と出力コンセントNEMA L6−30Rを標準装備 (入力プラグは、出力容量5000VA/4000Wのみ) 6.ネットワークインターフェースカードを標準装備 7.バッテリー自己診断機能を搭載 起動時および30日ごとにバッテリーの劣化状態を判定。ブザーとLEDで通知することで事前に トラブルを回避する。 8.長時間バックアップ対応 3000W時のバックアップ時間は標準タイプが10分、長時間タイプが25分、45分、65分、85分、 110分。 9.オプションで出力容量6000VA/4800Wにも対応した「BM6000−5FNJ200/REIN」も ご用意 定格負荷3600W出力時に7.5分間バックアップする。交流入力は端子台接続。 【発 売 日】 2006年9月1日 【年間販売目標】 初年度500台 【標準小売価格】 ¥982,000(税抜本体価格) 【仕 様】
【写 真】 交流無停電電源装置(UPS)「BM5000−10FNJ200/REIN」 ![]() |
[この件に関する当社担当部門] 株式会社 ジーエス・ユアサ コーポレーション 広報室 TEL 075−312−1214 |