1999年7月27日 |
自動車の運転中でも快適に使えるマスコット型の 携帯電話用ハンズフリー『はなせるワン』を新発売 |
日本電池株式会社(社長: 田中 千秋)は、このたび、若い女性をターゲットとした携帯電話用ハンズフリー『はなせるワン』2機種の発売を開始いたします。
近年、若者からビジネスユースまで携帯電話が爆発的に普及しております。その一方で、自動車の運転中に携帯電話を使用することで、運転に対する注意力が散漫になり、それが原因で事故につながることが大きな社会問題となっております。また、今秋をめどに自動車の運転中での携帯電話使用に対する規制の法制化の動きもあります。 当社は充電器をはじめバッテリーテスターなどの自動車関連機器からエンドユーザー向けの商品まで幅広く手掛けておりますが、今回は、そのラインナップの拡充品として18歳から20代の若い女性をターゲットに車載ハンズフリーの商品開発を進め、自動車の運転をより安全に、より楽しく、より快適にするために運転中に使えるマスコット型の携帯電話用ハンズフリーを開発いたしました。 今回発売する『はなせるワン』は、従来のハンズフリーよりもクリアな音声を実現し、なおかつ若い女性が自動車の運転中でも携帯電話を快適に使えるように犬のマスコットに機器を内臓しております。 なお、この製品は7月末に北海道地区、九州地区で先行販売し、8月末に全国展開いたします。 【特 長】
【発 売 日】 1999年8月末(北海道、九州地区は7月末から先行販売) 【販売目標】 年間 2万台 【価 格】 HFL−W(白色) ¥7,500 HFL−B(茶色) ¥7,500 【写 真】 ![]() ![]() |
[ この製品に関する当社担当部門 ] |